[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人から借りていたA.C.E3をクリアしました。
最近の更新ペースの低下は実はコレのせいです。
以下ネタバレ感想。一応反転
エウレカ救出(2回目)からVSシャアまでの流れが神過ぎる!
いろんな作品の登場人物が一つの作品に出てるわけだから、一つの作品よりも境遇・考え方がみんな違うわけで。
そんななのに皆本気でレントンを応援してて全然迷ってないってのにすごく熱くなったよ!
それにこのステージのBGMがすごい気に入った。
ちょっとレンタル屋に探しに行ってきます。
あとシャア戦後のムービー。
皆でコロニー?だったか小惑星だったかを押し戻すやつ。(覚えとけよ)
ある意味根性理論でベタ展開なのかもしれないけど最高に燃えた。萌えたんじゃなくて燃えた。
正直ここまでが熱すぎてラスボスが蛇足だと思うレベルに思えてしまったよ…
やっぱり私は男同士の暑苦しい友情が大好物なようです。
こういう作品の枠を超えたお祭り作品って殆どやったことなかったんですが個人的にはとってもよかったな。
これはもう少し安くなってから自分で買おう。
1週目はウィングゼロ・フリーダム・ジャスティスメインで行ってたんですが、今度はバルキリー系で頑張ってみようかな(トランスフォーマーぽいって理由で)
以下ウェブ拍手返信です。遅くなりましてすみません
突然なにを言い出したのかというと、今までバリさんメインの小説を書いていました。
で、ふとした瞬間にメガ様に対して「ああ、この人曹操っぽいなぁ」と感じてしまったのが始まりで、それに続き次々と『TF達を三国志の人物に当てはめたら』という妄想が止まらなくなってしまいました。
そんなわけで、ちょっとここで語ってみようかと思います。
まず上の通り、メガ様は曹操。
ワンマンでなんでも自分で出来る(やりたがる)。政治・軍事なんでもこいのスーパー君主。
ついでにメガ様の場合、人間だと過労死してるレベルで仕事してる気がする。
そこまで考えて思いついたのが実写版と初代の差。
実写版は↑で書いた傾向が更に強い気がする。部下ほったらかして自分ひとりでキューブ探しに行っちゃうし。
あと実写は部下のことを『信用』してても『信頼』はしていない傾向があるような。
『信用』…確かだと思って受け入れること
『信頼』…信じて頼りにすること
…と手持ちの辞書に書いてありました。
実写の方はどうも部下を『信じて頼りにする』ということはやらなそうだなと。
部下の適正・能力を見て上手く使うことはするだろうけど相手のことを(心理的な意味で)信じるっていう回路は持ってなさそう。あと人に頼らない。
初代の方は多分音波・光波のことは信頼してるんじゃないかなぁと思います。なんとなく。
どっちかの下で仕事しろって言われたら私は初代のメガ様がいいなぁ。
とりあえず、共通してるのはすごいカリスマってことか。
司令官は劉備以外には思いつきませんでした。
劉備にドジっ子のケはないように思いますが部下からの愛されっぷりと失敗したときの全力フォローのあたりで。
パラメータに現わすと『魅力:10』みたいな。他のステータスはイマイチなのに。
あとはあれだ。理想に向かって一直線。
あまりにも人物像に合いすぎてて逆に語ることがないような。では次へ。
曹操・劉備ときてじゃあ孫権は誰だろ?と考えてたらロディマスがいたじゃないと気付いた。
偉大なリーダーの跡を継いだひよっこリーダー。
周りにいろいろ助けてもらいながらも頑張ってます、な感じ。
時々前任と比べられたりポッと言われた一言に傷ついて落ち込んだり。
いろいろ若いな~と感じるリーダー。
ちなみにロディマスにそんなイメージ持ったものだからマグナスは周瑜か?と思えてきた。
ず~っとNO.2やっているあたりに共通点はあるような気がするけど。
個人的にヤだよあんなにでかくてゴツイ美周郎は(笑)
で初代スタスクが誰かなぁとず~っと考えてて、最終的には『一般的なイメージの司馬懿』が一番近いかな、というのに落ち着いた。
司馬懿っていうのは『死せる孔明、生ける仲達を走らす』の仲達ですよ。国語の教科書に載ってませんでしたか?
というのは置いといて。
何故あえて『一般的なイメージ』とつけたかというと私が個人的に司馬懿に抱いてるイメージが一般像と違うと思うから。
最近某ゲームの影響か(大好きですよ念の為)司馬懿=裏切り者のイメージが定着している気がするのです。
でも実際いろいろ調べてみたりすると、魏を滅ぼして晋を興したのは彼の孫であって彼ではない。
本当に叛意があったっていう証拠はあんまりない気がするんです。
おっと話がずれた。
まあそんなんで↑な感じで裏切り者=スタだろうなと。
でも実際のところスタは文章中数行で死んでくような扱いの人の方がイメージ近いんじゃないかとも。絶対的に思慮が足りない。
メガ様以外のところじゃホントすぐ死んでるよアンタ…
その点だと忠実を装って周到に準備を重ねて一気に反乱をおこしたGFスタはけっこう司馬懿のイメージにあってるかもと今思いました。
あとは光波=夏侯惇とか(隻眼=モノアイ。留守番属性)
音波=荀彧(ちょっと違うかも)とか(←ちょっと違った考えとか信念で動いてそうなあたり)
以上、どうでもいい妄想でした。
それにしても漢字が変換できないんだZE。IMEパッドがめんどくさいな(笑)
ペンタブ慣れのためとロボ練習。
線がガタガタ過ぎだろう自分。直線が引けませんorz
ホットロッドは可愛いなぁ(何を今更)
マイ伝の最終決戦あたりを見てるとスタがいないのが残念でなりません。
立派に連合軍の指揮執ってるホットロッドを見てると、しょうがないこととはいえスタも一緒にいたらなぁということを考えてしまいます。
見たかったなぁ二人での指揮。
ホットロッドの指揮といえば、ユニクロン沈黙後の副司令とのやり取りがたまらん。
腹パンチ!腹パンチ!
すいません何気に腹パンチ大好物です(笑)
必死で皆で止めてんのに止まんないもんだからしょうがなく…って流れがすごく好き。
↑の時は結構唐突にやってくれたおかげで「エエ!?」ってびっくりしましたが展開の唐突さを置き去りにしてひたすら副司令に萌えた。
年下のホットロッドが指揮官やってることに対するモヤっとした気持ちとかその他もろもろいろんな感情があるだろうにしっかりと状況判断できるすごい人。うあ~うまく表現できない(涙)
(これってウルトラマグナスにも通じるんだよなぁとふと思った。つくづく№2好きだな自分)
まあ、とにかく。自分の役目をしっかりと分っている人って素敵ですよね(聞くな)
いつのまにか副司令語りになったぞ。オォ~ウ…
最近常に腰痛持ち。生まれてこの方腰痛なんかとは無縁だと思っていたのに…orz歳か?
ほんの少しだけ実写ジャズの気持ちがわかったような気がしないでもないような(どっちだよ)
それはそうと、今週末は家族でちょっと旅行だったんですがね、途中で黒地にファイヤーパターンが入ったピックアップトラックを発見(なんかいろいろと惜しい)したり前をグレーのRX-8が走ってたり高速でレース用みたいなペイント(?)のランボルギーニに追い抜かれたりといろいろアレな経験をしました。
身近なところに関連を探せるのが面白いジャンルですね。
む、眠いのかあんまり纏まらんぞ。
あ、いつもいつか書こうとして忘れることを今思い出したので書いておこう。
バイナルテックのストーリー(?)がとても気になります。特にラヴィッジが気になります。wikipediaでちょっとかじったぐらいの知識しかないけどなんかとってもツボにはまった。
そういえばジャガーってメタルスだと声優森川さんだっけ…。もっかい見てこようかな。
どっかに詳しい解説とかないんかな~。
「Go tight!」が…
サビの部分が発音の関係で「君と合体!」って聞こえるといいなーという意図で作詞されたって話を前どっかで聞いたんですが通常版は(私には)普通に「君とGo tight!」ってきこえてたんですよ。
しかし!!
今回の声優合唱バージョン、思いっきし「君と合体」って歌っとる!!!
一瞬自分の耳を疑った後爆笑。
で、長い前置きになりましたが結局何が言いたいのかと言いますと
「これ(Go tight)でスパリンのMAD作りたい」です。
うぉ~素材が足りないのが惜しい。普通に全話見たいぜスーパーリンク